こんにちわ、RYOです。
今日はデルタカイとZⅡを持って、故郷たる中央工学校模型同好会を訪ねてきます。
なので人に見せられるレベルまで持っていかなくては!
なので朝から直しと仕上げをしておりました。

まずはファンネルのの塗りなおしと、色の塗り足しを。

ファンネルは本体と同じ青と黒のツートンにして、肩アーマーに黄色を足しまして、アンテナも
白を塗りなおしました。
あとはスミ入れをして、乾かす間に開眼をしてしまいます。

シールのカメラアイ部分のメタリックグリーンのところを切り抜きまして貼ってあげます。
アンテナにも同じようにシールを貼りました。

顔も完成です。

色が増えたことで全体の“しまって”見えるようになったと思います。
スミ入れが終わっていないところもありますが、そこらへんは一段落してからとしましょうか。

代わってZⅡはメガビームライフルが完成し、カメラアイにはメタリックレッドを筆で塗りました。
こっちもまだまだ手の加えようはありますが、ここいらで一旦〆ます。
それでは出かける準備に入りますので、今回はここまでです。
追記
俳優、そして声優としても名を馳せられました大塚周夫さんがお亡くなりになりました。
ゲゲゲの鬼太郎のねずみ男や、美味しんぼの海原雄山、ガンダム0083のシナプス艦長、
銀英伝のルドルフ皇帝、忍たまの山田先生、ガンバのノロイetcetc...と数限りないほどに
周夫さんのお声を聞いて育ってきた身ですので、本当に悲しいです・・・
謹んでご冥福をお祈りいたします。
今日はデルタカイとZⅡを持って、故郷たる中央工学校模型同好会を訪ねてきます。
なので人に見せられるレベルまで持っていかなくては!
なので朝から直しと仕上げをしておりました。

まずはファンネルのの塗りなおしと、色の塗り足しを。

ファンネルは本体と同じ青と黒のツートンにして、肩アーマーに黄色を足しまして、アンテナも
白を塗りなおしました。
あとはスミ入れをして、乾かす間に開眼をしてしまいます。

シールのカメラアイ部分のメタリックグリーンのところを切り抜きまして貼ってあげます。
アンテナにも同じようにシールを貼りました。

顔も完成です。

色が増えたことで全体の“しまって”見えるようになったと思います。
スミ入れが終わっていないところもありますが、そこらへんは一段落してからとしましょうか。

代わってZⅡはメガビームライフルが完成し、カメラアイにはメタリックレッドを筆で塗りました。
こっちもまだまだ手の加えようはありますが、ここいらで一旦〆ます。
それでは出かける準備に入りますので、今回はここまでです。
追記
俳優、そして声優としても名を馳せられました大塚周夫さんがお亡くなりになりました。
ゲゲゲの鬼太郎のねずみ男や、美味しんぼの海原雄山、ガンダム0083のシナプス艦長、
銀英伝のルドルフ皇帝、忍たまの山田先生、ガンバのノロイetcetc...と数限りないほどに
周夫さんのお声を聞いて育ってきた身ですので、本当に悲しいです・・・
謹んでご冥福をお祈りいたします。