RYOの徒然模型人生記

このブログは模型とフィギュアの世界にハマリ込んだ結果 人生そのものをモデリングプレジャーの追求へと注ぎ込んだ 一人のアマチュアモデラー(≒模型馬鹿)の日常を記す物語である。

    BANDAI MG 1/100 リガズィ

    こんにちわ、RYOです。
    今日から新しい職場での仕事が始まりました。
    行っていきなりでかい棚の組み上げを命じられるとは思ってもみませんでしたが、
    なんとか初日を終えることができました。
    IMG_2054
    それにしてもキンモクセイの香りがすごいのなんのって。
    この香りを楽しみながら片道40分弱の道のりをNチビで駆け抜けるのは楽しいです。

    さて今回はボディをいじります。
    IMG_2070
    Hi-ν用のHWS拡張キットからボディ用のアーマーを取り出し、組んでいきます。
    IMG_2087
    パーツの数も大したものではないので、すぐにできました。
    そしてボディに乗せてみます。
    BlogPaint
    おさまりは別として大きさは大丈夫そうですね。
    それともう一つ。
    IMG_2121
    HGUCのEx-Sから頂戴したパーツも乗せてみます。
    フム、HWSのやつの真ん中のプレートを切り落とさないことには、これを取り付けられない。
    IMG_2136
    というわけで、真ん中の部分をニッパーでチョッキン!
    左右二つに分かれました。
    IMG_2150
    リガズィのボディを取り出し、アーマーがつくのかを検討します。
    ブレストダクトの接合部が使えたらと思いましたが、世の中そんなに甘くない。
    ピンバイスとリューターで穴を開けまして、アーマーから生えているでっぱりを入れ込めるように
    していきます。
    IMG_2170
    するとこんなカンジになりました。
    とりあえず後の事は置いておくとして、少ない加工でこれだけの収まりなら悪くないかな?
    IMG_2178
    しかし、これを実現するにはこれだけの犠牲を強いられました。
    先にやった左の胸はヒドイ有様・・・
    IMG_2208
    なのでタミヤパテで塞いであげました。
    と、ここでタイムアップ。
    次回はEx-Sのパーツをコクピット部にくっつけていきます。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m 

    こんにちわ、RYOです。
    今日で地元での勤務が終わりまして、明日からはちょっと離れた越谷での仕事が始まります。
    イレギュラーなことが続くので制作作業の時間を捻出できるかが、今後の鍵になりそうです。

    さて今回も他キットからパーツをもらってくる作業です。
    IMG_1931
    我が家に眠るキットの中でも大物に分類されるMGのEx-Sガンダムです。
    このキットからはビームスマートガンを頂戴したいと思います。
    IMG_1947
    まずは砲塔部分から。
    IMG_1965
    全てを組み合わせるとなんとも大きな巨砲となりました。
    これに付属品をくっつけていきます。
    IMG_1986
    レドームとレーダーですね。
    IMG_2001
    カンタンに組みあがりました。
    IMG_2021
    ビームスマートガンのできあがり。
    問題はリガズィのハンドパーツに収まるかどうかでしたが、トリガーを持たせたら
    なかなかの収まりぶりでしたので、なんとかなると思います。
    そして次回はこれからパーツをふんだくってこようと考えています。
    IMG_2046
    もったいないけど、イメージするのに一番近いのはこれなんですね。

    オマケ
    IMG_1887
    仕事でさいたま市を廻っていると美味しいラーメンにもめぐり合えるものです。
    ですが、それも今日で食い納め。
    しばらくはこんないいものは食べられないと思うと寂しいなぁ。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m 

    こんにちわ、RYOです。
    台風は過ぎ去っても天候は未だにグズつき続けています。
    早く晴れ間が戻ってこないかなぁと思いながら、仕事をこなす日々であります。

    さてリガズィを進めたい。
    今回はドナーとなるキットからパーツを頂戴していこうかと。
    まずはこのキット。
    IMG_1810
    HGUCのEx-Sガンダム。
    このキットからはこのパーツを取りました。
    IMG_1834
    胸部のところのパーツですね。
    これをリガズィのコクピット部分にくっつけてやろうかと。
    続いてはコチラ。
    IMG_1848
    MGのガンダムMk-Ⅱ Ver.2.0(黒)。
    これからはバズーカを頂戴しちゃいます。
    IMG_1882
    これと昔作っていた白の方のバズーカとあわせて、シールドユニットを作るのに使います。
    IMG_1916
    これでバズーカが二丁できました。
    こちらも改造にまわします。
    さて次回はこれからパーツをいただいてしまいたいと思います。
    IMG_1931
    これのパーツは大物だった・・・

      ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    10月から仕事場が変わることになりまして、今の仕事の引継ぎと挨拶回りに奔走する
    1週間が始まりました。
    忙しさよりも心労の大きさのほうが厄介ですが、なんとか正気を保てているので大丈夫でしょう。

    さて今日もリガズィをせっせこやっていきます。
    今回はここを攻めます。
    IMG_1548
    無表情すぎるシールドに色気を持たせたい!ということでBWSのメガビームキャノンと
    合体させようということにしました。
    全体のイメージとしましては以下のようになります。
    IMG_1562
    シールドの下にキャノンが入って、一体化したものということですね。
    まずはシールドを加工していきます。
    IMG_1576
    赤い○でチェックしたところをリューターで削りまして、キャノンの端を合わせられるようにします。
    IMG_1599
    キャノンを乗せるとこのようになりました。
    今度はここにパテを盛っていきます。
    IMG_1617
    シールド側にたんまりと盛りまして、
    IMG_1639
    キャノンを乗せたら、すかさず上からもパテを盛っていきます。
    そして乾燥をさせて、完全に固定されるまで待ちます。
    IMG_1632
    表面にもパテを盛りました。
    元々空間があったところだけに、ここの乾燥は時間がかかりますね。
    完全に乾いたら、もう一度盛りつけて成形しやすいようにしていきます。
    IMG_1705
     あとキャノンの下半分の加工もしておかなくては。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m 

    こんにちわ、RYOです。
    台風がまたしても日本に上陸ですか?
    もうそろそろいい加減にしていただきたいんですがね・・・

    さて今回もリガズィの改造に使えそうなパーツを探していきます。
    以前組み上げたままずっと鎮座していた素組プラモたちにも協力を仰ぎます。
    その中から選ばれたのがコレでした。
    IMG_1476
    MGのZプラス(地上用)。
    IMG_1498
    全バラにして使えそうな部位をくっつけてみましょう。
    IMG_1514
    う~ん・・・
    変形したときのことを考えて、膝の関節が曲がってくれたほうがいいような気もしますが、
    股関節の部分に不安があるので脚パーツはなかったことに。
    IMG_1529
    肩がさびしくなりましたが、今後のことを考えるとデフォルトよりはいいかな?
    それにしても頭が大きい・・・
    これはどうにかしないとナ。
    最後に腰のビームキャノンに一工夫。
    IMG_1667
    可動域を妨げてくれる妙なプレートを切断します。
    IMG_1679
    左右両方とも切り落としておきました。
    表面処理にまわして、次の工程へと進みます。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m 

    こんにちわ、RYOです。
    リガズィ改造を本格的に参りましょう。
    今回はこの部分に着目しました。
    BlogPaint
    バックパック。
    ここにGディフェンサーのブースターユニットを乗っけていこうというわけですが、
    IMG_1254
    こちらがGディフェンサーで使われているフレーム部分。
    この両端にブースターユニットが刺さってくるわけです。
    IMG_1283
    ではバックパックにどうフレームを接合していきますか。
    BlogPaint
    フレームを左右で切断しまして、
    IMG_1313
    バックパックは横から穴を開けまして、
    BlogPaint
    フレームを差し込んで接着剤で固定します。
    IMG_1376
    するとこんなカンジになります。
    しかし、このままでは剛性に問題がありますし、カッコも悪いのでもう一手間加えます。
    IMG_1396
    取り出だすはタミヤパテとパテをこねるコテ。
    これを盛ってあげて固定します。
    IMG_1410
    フレームを挿した穴はもちろん、その横からもパテを盛り付けて、いろんな方向からの応力に
    負けないようにしてあげました。
    あとは乾燥を待って、接着剤とパテを削ぎ落として整形をしていきます。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    Livedoorの方からは未だになんの対策もなされないみたいです。
    ですが、画像のアップロードはファイル1つ1つをつまみあげることで、なんとか対応できています。
    画像がたくさん必要になる記事は骨が折れそうですが、再開はできそうです。

    さて今日はリガズィをやっていくぞ。
    8月いっぱい休んでいるあいだ、どんなカンジに仕上げようかと考えていました。
    そのビジョンが具体的になったので、それをカタチにせんと動きます。
    まずは改造に必要なパーツを提供してくれるパートナーを募ります。
    IMG_1153
    というわけで家中をガサいれです。
    IMG_1169
    自分で言うのもなんですが、スゴイ数だわ・・・ヤッパシ。
    掃除をしながらいろいろなキットを見てまわりまして、いいものが結構出てきました。
    IMG_1460
    このへんのものをやりくりして、改造に使いたいと思います。
    IMG_1239
    元に戻すと本棚が埋まってしまった。
    このへんもゆくゆくは手をつけていかないと、いつの日か凄いことが起きそうだ・・・

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    ロスマンズタバコのデカールがそろってきました。
    IMG_1201
    FW16向けのサードパーティ製デカールはこんなもんでしょう。
    IMG_1220
    ロゴに使われている青はだいぶ深いようです。
    これならバルケッタのものも使えそうですね。
    塗装の段に入る頃合をみて、用意をしようかと思います。
    にしても、デカールだけで¥5000近く飛ぶとか・・・・
    フジミのFW16のキットが定価で買えちゃうよなぁ。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    今回はリガズィをやります。
    塗装のプランもおぼろげですが、見えてきてる中で改造のほうをどうするのか。
    具体的にどうしていくかを考えたいと思います。
    いまのところ考えている中でイメージに近いのがこれです。
    20160412100635
    20160412100601
    リゼルのディフェンサー装備。
    これに武器と装甲を加えたものでいきたいな、と考えてます。
    そこで使えそうなパーツはないか物色してみますと、
    IMG_0729
    リガズィのBWSとスーパーガンダムのGディフェンサーが出てきました。
    IMG_0747
    まずはBWSをバラしてみましたが、イマイチですねぇ。
    使えそうなのは2本のビームガンと特徴的なメガビームキャノンですかね。
    シールドも無個性すぎて嫌なんですよね。(Zっぽくないし)
    IMG_0766
    続いてはGディフェンサー。
    かつて行われたリゼル選手権でロングライフルを捧げてしまったため、非常に中途半端な状態で
    残っていたこのGディフェンサーに再び光を当てたい!(要するに再利用)
    乱暴なやり方ですが、背中に乗っけてみてどんな姿になるか見てみたい。
    IMG_0789
    ゴテゴテ感が強いので細部をまとめなおす必要はありそうですが、全体的には悪くないかな?
    IMG_0793
    しかし背中のマウントの仕方は根本的に見直さないといけません。
    IMG_0833
    何よりもテールスタビライザーをハメ殺しにしてしまうのはよろしくないですからね。
    なのでブースターユニットの部分だけをうまいこと使って、腕や肩の稼動を妨げないように
    バックパックにマウントするようにしなくてはならないですね。
    それについてはもう少し考えを張り巡らそうと思います。
    さらに増加装甲やメインとなる武器なども考えないといけないなぁ。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    不安定な天候に悩まされる一日でした。
    横浜や川崎では避難勧告が出るくらいの大雨になったといいます。
    水がめに雨が降らず、取水制限がどうのという話から一転してこんなことになるとは・・・
    昨年の鬼怒川の決壊のようなことが起こらないことを祈ります。

    さて今日もリガズィです。
    残すは足元!
    IMG_0355
    まずはフレーム関連から。
    IMG_0372
    大腿から脛にかけてのフレームと、
    IMG_0392
    足首。
    IMG_0410
    外装部と切り出して組み付けます。
    IMG_0427
    右足ができました。
    IMG_0448
    もう一つも作ります。
    って足のバーニアがどっちも右を向いているな・・・
    あとで直しておこう。
    IMG_0466
    最後はビームサーベル。
    IMG_0483
    カンタンにできましたが、使用するかどうかは未定です。
    BWSとライフル、シールドはこれ以前に組み上げていたものがあるので、
    今度在庫から取り出してこようと思います。
    IMG_0501
    いよいよリガズィが立ち上がりました。
    全てはここからです。
    果たしてどんな姿へと変貌を遂げるのか、それはまだ私にもわかりません。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    このページのトップヘ