こんにちわ、RYOです。
ストライクふみなも完成したということで、完成写真撮影会を行いました。

まぁ、いろいろやりましたけど、こうして完成態としてお目見えできるようになりました。

くるりと1周してみましょう。





黒と白を基調としたカラーリングに併せて、エールストライカーパックを選んだのは
間違いではなかったと本当に思いました。

かなり苦労を背負い込んだ顔。
頬はそぎ落としてスッキリした分、顔つきはよくなったと思いますが
その他のパーツに課題が残りましたね。
鼻の形が微妙なのと、眼球の大きさをもう少し小さくできたならイメージも変わったことでしょう。

作りなれない『フィギュア』という一面も持ったキットでしたので、イロイロと発見もありました。
今回の制作で得た技術を活かせる機会が巡ってくればよいのですがね・・・


角度によってはなかなかカッコよくも見えるので、それはそれで良かったのかな?
左手のカタチを見ていると、とあるキャラクターを思い出します。

棚町さんの左手をね♪
そして有名なポーズもとらせてみました。

うむ。

こうやって見るとライフルがカッコイイなぁ。

そしてエールストライクパックもカッコイイ。
まさか後姿が一番サマになっているとはね。
最後は前傾姿勢で。



これは横からの姿がカッコいいのかな。

いかがでしたでしょうか?
労多くして実りは・・・そこそこあったかな。
さてお次はどこに行こう?
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m
ストライクふみなも完成したということで、完成写真撮影会を行いました。

まぁ、いろいろやりましたけど、こうして完成態としてお目見えできるようになりました。

くるりと1周してみましょう。





黒と白を基調としたカラーリングに併せて、エールストライカーパックを選んだのは
間違いではなかったと本当に思いました。

かなり苦労を背負い込んだ顔。
頬はそぎ落としてスッキリした分、顔つきはよくなったと思いますが
その他のパーツに課題が残りましたね。
鼻の形が微妙なのと、眼球の大きさをもう少し小さくできたならイメージも変わったことでしょう。

作りなれない『フィギュア』という一面も持ったキットでしたので、イロイロと発見もありました。
今回の制作で得た技術を活かせる機会が巡ってくればよいのですがね・・・


角度によってはなかなかカッコよくも見えるので、それはそれで良かったのかな?
左手のカタチを見ていると、とあるキャラクターを思い出します。

棚町さんの左手をね♪
そして有名なポーズもとらせてみました。

うむ。

こうやって見るとライフルがカッコイイなぁ。

そしてエールストライクパックもカッコイイ。
まさか後姿が一番サマになっているとはね。
最後は前傾姿勢で。



これは横からの姿がカッコいいのかな。

いかがでしたでしょうか?
労多くして実りは・・・そこそこあったかな。
さてお次はどこに行こう?

このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m