こんにちわ、RYOです。
いよいよケツカッチンになってきました。
実は明日イトコのYカズくんの家でザクのワールドプレミアをするはずだからです。
だから今日一日で作業は終わってないといけないんです!
というわけで作業再開。

デカール貼りが進んでいた胸部のパーツにもう一味加えます。
そのために用意したのがコレ。

タミヤのロータスタイプ79です。

これに付属するデカールの月桂樹の部分のみをいただきます。

そのうちの1位のやつ5つを貼り付けました。

こんなカンジです。
意味合いとしては作戦成功の数ということにしておいてください。
それにしてもこれだけのために¥3000弱するキットを買うとはね。
でもサードパーティのデカールもそれに負けない値段をするので、
だったらキットを買った方が安いと考えて、今回のチョイスとなったわけです。
さてお次は最後の詰め。

ヒートホークの刃を塗装で仕上げます。

使うのはこの2色。

まずガンメタルで全体を塗装し、

先端だけをフラットアルミで吹きました。
もちろんマスキングなんてしてません。
大したもんでしょ??

そして最後の一手。
武装類には、

半光沢。

これで一丁あがり。
残りのものは、

スーパークリアーⅢを潤沢に2回に分けて吹きつけました。

これにて全作業終了。
明日は組み付けを行って、Yカズ君ちに討ち入りじゃあ!!
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
皆様からのコメントもお待ちしております!!
いよいよケツカッチンになってきました。
実は明日イトコのYカズくんの家でザクのワールドプレミアをするはずだからです。
だから今日一日で作業は終わってないといけないんです!
というわけで作業再開。

デカール貼りが進んでいた胸部のパーツにもう一味加えます。
そのために用意したのがコレ。

タミヤのロータスタイプ79です。

これに付属するデカールの月桂樹の部分のみをいただきます。

そのうちの1位のやつ5つを貼り付けました。

こんなカンジです。
意味合いとしては作戦成功の数ということにしておいてください。
それにしてもこれだけのために¥3000弱するキットを買うとはね。
でもサードパーティのデカールもそれに負けない値段をするので、
だったらキットを買った方が安いと考えて、今回のチョイスとなったわけです。
さてお次は最後の詰め。

ヒートホークの刃を塗装で仕上げます。

使うのはこの2色。

まずガンメタルで全体を塗装し、

先端だけをフラットアルミで吹きました。
もちろんマスキングなんてしてません。
大したもんでしょ??

そして最後の一手。
武装類には、

半光沢。

これで一丁あがり。
残りのものは、

スーパークリアーⅢを潤沢に2回に分けて吹きつけました。

これにて全作業終了。
明日は組み付けを行って、Yカズ君ちに討ち入りじゃあ!!
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
皆様からのコメントもお待ちしております!!
コメントする