こんにちわ、RYOです。
タイレルP34の2日目です。

缶スプレーから取り出した塗料はこんな具合で、スペアボトルに移してあります。
全部で30mlくらいになりました。

そして洗浄に出しておいた青のパーツたちの乾燥も終了。

早速、コクピット前のカウルのパーツを接着し、合わせ目消しのために接着剤を
厚めに盛りまして数日放置します。

そして今日のミッションはこのグレーのパーツたち。

全部切り出してヤスリがけ。
しかし、中途半端なところで今日はタイムアップ。
エキマニのパーツなどはパーティングラインがかなり派手に残っているので、
次回はその処理からスタートとなりそうです。
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
皆様からのコメントもお待ちしております!!
タイレルP34の2日目です。

缶スプレーから取り出した塗料はこんな具合で、スペアボトルに移してあります。
全部で30mlくらいになりました。

そして洗浄に出しておいた青のパーツたちの乾燥も終了。

早速、コクピット前のカウルのパーツを接着し、合わせ目消しのために接着剤を
厚めに盛りまして数日放置します。

そして今日のミッションはこのグレーのパーツたち。

全部切り出してヤスリがけ。
しかし、中途半端なところで今日はタイムアップ。
エキマニのパーツなどはパーティングラインがかなり派手に残っているので、
次回はその処理からスタートとなりそうです。
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
皆様からのコメントもお待ちしております!!
コメントする