こんにちわ、RYOです。
久々にスケジュールがスカスカな週末を迎えました。
この2日間でガンダムとνガンダムの基本塗装を終えられるよう頑張ります。
前回クリアーを吹いたパーツも乾燥したので、お盆に置いて次の作業を待ちます。

そして前回やらかしたフィンファンネルのパーツ。
#1200のペーパーでやすりまして、振り出しに戻りました。

まずはガンダムの残りのパーツから。

得物でくわえて

これも真っ黒に塗りつぶします。

そしてνガンダムのグレーのパーツも真っ黒。

そしてグレーのグラデーションをかけていきます。
色はニュートラルグレーをベースにクールホワイトで白味を増やしていきます。

こんくらいですかね。

グレーの色みが強いのですが、これくらい主張していた方が面白いと思います。

続いてガンダムのフレーム関連と、フィンファンネルのジョイントたち。

さらにバズーカを用意。
これらをジャーマングレーで塗っていきます。

フレームなのでほぼ塗りつぶし。
バズーカは白とのツートンカラーにしたいので、マガジンとグリップ周りを塗りました。
朝の9時から始めた作業もすでに4時間が過ぎ、すでに午後の1時をまわっておりました。
昼食をかねた休憩を挟み、お次はガンダムの青。

対象はこの2つのみ。

使う塗料はGアーマーのガンダムでも使ったウルトラブルー。

グラデーションをかけつつの塗装でしたが、これまで使ってきた無機色の塗料と異なり、
青の塗料はサラサラしていて塗料の比重が軽いのか、必要以上に塗料が飛ぶので
結構苦労しました。
そしていよいよ白を吹いていく。

クールホワイトの登場。

バズーカはマスキングを施しました。

ちょうど1時間で完了。

マスキングを取ると、こんな出来。
多少のはみ出しはあったものの、塗りなおすレベルではなく一安心。
そして再びこの色の登場。

シャインレッド。
終わったはずなのに再登板。

その理由はシールドの裏側を赤くしようと思い立ったから。
特にνガンダムのやつは普通にグレーとかで塗ると味気ないから、少し遊んでみました。

そして真っ赤に染めました。

そして今日の作業も大詰め。
メタルカラー関連。

クロームシルバーを使います。

まずは真っ黒にしてあげて、

シルバーを吹く。

今日の成果はこれだけです。

最後にクリアーを用意して、

今日の作業が終了。
気付けば日付が変わっていたな・・・・
これはフツーに労働だな。
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
皆様からのコメントもお待ちしております!!
久々にスケジュールがスカスカな週末を迎えました。
この2日間でガンダムとνガンダムの基本塗装を終えられるよう頑張ります。

前回クリアーを吹いたパーツも乾燥したので、お盆に置いて次の作業を待ちます。

そして前回やらかしたフィンファンネルのパーツ。
#1200のペーパーでやすりまして、振り出しに戻りました。

まずはガンダムの残りのパーツから。

得物でくわえて

これも真っ黒に塗りつぶします。

そしてνガンダムのグレーのパーツも真っ黒。

そしてグレーのグラデーションをかけていきます。
色はニュートラルグレーをベースにクールホワイトで白味を増やしていきます。

こんくらいですかね。

グレーの色みが強いのですが、これくらい主張していた方が面白いと思います。

続いてガンダムのフレーム関連と、フィンファンネルのジョイントたち。

さらにバズーカを用意。
これらをジャーマングレーで塗っていきます。

フレームなのでほぼ塗りつぶし。
バズーカは白とのツートンカラーにしたいので、マガジンとグリップ周りを塗りました。
朝の9時から始めた作業もすでに4時間が過ぎ、すでに午後の1時をまわっておりました。
昼食をかねた休憩を挟み、お次はガンダムの青。

対象はこの2つのみ。

使う塗料はGアーマーのガンダムでも使ったウルトラブルー。

グラデーションをかけつつの塗装でしたが、これまで使ってきた無機色の塗料と異なり、
青の塗料はサラサラしていて塗料の比重が軽いのか、必要以上に塗料が飛ぶので
結構苦労しました。
そしていよいよ白を吹いていく。

クールホワイトの登場。

バズーカはマスキングを施しました。

ちょうど1時間で完了。

マスキングを取ると、こんな出来。
多少のはみ出しはあったものの、塗りなおすレベルではなく一安心。
そして再びこの色の登場。

シャインレッド。
終わったはずなのに再登板。

その理由はシールドの裏側を赤くしようと思い立ったから。
特にνガンダムのやつは普通にグレーとかで塗ると味気ないから、少し遊んでみました。

そして真っ赤に染めました。

そして今日の作業も大詰め。
メタルカラー関連。

クロームシルバーを使います。

まずは真っ黒にしてあげて、

シルバーを吹く。

今日の成果はこれだけです。

最後にクリアーを用意して、

今日の作業が終了。
気付けば日付が変わっていたな・・・・
これはフツーに労働だな。
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
皆様からのコメントもお待ちしております!!
コメントする