レッドウォーリアが“麗”しいわけがわかる 2016年12月13日 カテゴリ:BANDAI HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア こんにちわ、RYOです。レッドウォーリア2回戦です。今回は腕ですね。作り自体はシンプルです。小さいシールドも狂四郎のころから変わらないですね。腕をつけたら腰にいきましょう。腰は簡素な作り。カンタンにできました。胴回りがくびれているのに対して、腰がやや大き目か?残すは脚だな。 ←ブログランキングに参加しております。このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m 「BANDAI HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア」カテゴリの最新記事 コメントする コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメントする