こんにちわ、RYOです。
台風は過ぎ去っても天候は未だにグズつき続けています。
早く晴れ間が戻ってこないかなぁと思いながら、仕事をこなす日々であります。
さてリガズィを進めたい。
今回はドナーとなるキットからパーツを頂戴していこうかと。
まずはこのキット。

HGUCのEx-Sガンダム。
このキットからはこのパーツを取りました。

胸部のところのパーツですね。
これをリガズィのコクピット部分にくっつけてやろうかと。
続いてはコチラ。

MGのガンダムMk-Ⅱ Ver.2.0(黒)。
これからはバズーカを頂戴しちゃいます。

これと昔作っていた白の方のバズーカとあわせて、シールドユニットを作るのに使います。

これでバズーカが二丁できました。
こちらも改造にまわします。
さて次回はこれからパーツをいただいてしまいたいと思います。

これのパーツは大物だった・・・
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m
台風は過ぎ去っても天候は未だにグズつき続けています。
早く晴れ間が戻ってこないかなぁと思いながら、仕事をこなす日々であります。
さてリガズィを進めたい。
今回はドナーとなるキットからパーツを頂戴していこうかと。
まずはこのキット。

HGUCのEx-Sガンダム。
このキットからはこのパーツを取りました。

胸部のところのパーツですね。
これをリガズィのコクピット部分にくっつけてやろうかと。
続いてはコチラ。

MGのガンダムMk-Ⅱ Ver.2.0(黒)。
これからはバズーカを頂戴しちゃいます。

これと昔作っていた白の方のバズーカとあわせて、シールドユニットを作るのに使います。

これでバズーカが二丁できました。
こちらも改造にまわします。
さて次回はこれからパーツをいただいてしまいたいと思います。

これのパーツは大物だった・・・
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m
コメントする