こんにちわ、RYOです。
ふみなも終わりが見えてきました。
IMG_8281
筆塗りも終わったので、追加するパーツにつや消しクリアーを吹いていきます。
IMG_8301
コンプレッサーを動かした段階で外は生憎の雨。
コンディションは最悪でしたが塗装に支障はきたさず、無事に終了(したと思いたい)。
あとは乾燥を待ちまして、再度の組み上げへと移行します。
IMG_8318
日付が変わって17日になった段階でパーツが一堂に会しました。
組み上げてみます。
IMG_8344
足の色を黒に変え、腕を換装した結果が出ました。
最初のものと比べたら貧弱さはなくなったと思います。
あとは顔の色がややスパイシーなカンジがアレ?ってな感じです。(日焼けしたの?っていわれそう)
IMG_8363
後姿はカッコイイですね。
ほぼ満足できる出来と言えます。
続いてエールストライカーパックを組み上げます。
IMG_8385
フレキシブルスラスターは後ハメの際にねじ込んだのが災いして、少し合わせ目が浮き出てくる
事態となってしまいましたが、それ以外は問題なく組みあがりました。
IMG_8406
後付のダクトも接着剤でくっつけました。
本体とつないでみましょう。
IMG_8437
直立できているように見えますが、それは後ろのデスクに支えてもらっているから。
わかっていたことですが、リアヘビーになるのでそのままでの直立は不可能。
なのでスタンドを用意しなければならないのは必然ですが、キット付属のものはもう使えません。
てなわけで別の手段でもってこのふみなを飛ばさないことには完成には至らないということです。
スミ入れなどの細かい詰め作業を行いつつ、その手を考えることにします。
続きは次回の更新としましょうか。

 ←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m