こんにちわ、RYOです。
今回はマラサイとリックディアスが相見える舞台の用意から始めます。
IMG_4332
近所のホームセンターに売っていたヴィネットをベースとします。
178mm×148mmくらいだったと思うので、レギュレーションには抵触しないはずです。
このまま上に粘土を盛るのは気がひけるので、着色をしておきたい。
IMG_4366
そこで水性ニスの登場です。
もう4年くらい放置していたのですが、中身は十分に使用に耐えられるようになってました。
IMG_4385
ハケでもってぬりぬりすること約5分。
趣のあるベースになったのではないでしょうか。
あとは2体の完成を待ってから、粘土を盛りつけて舞台を作っていきたいと思います。
そして今日のメインイベントはこれ。
IMG_4401
デカール貼りまで済んだマラサイとリックディアスをつや消しクリアーでコートします。
その前にデカールを貼った部分に通常のクリアーを吹いてあげます。
IMG_4435
このとおりつやっつやです。
デカールの上から光沢クリアー→つや消しクリアーと吹いていくと、デカールのニス部分のてかりを
防いで見えにくくすることでデカール部分のみが見えるようになるというので、それを実践してやろうかと。
乾燥を待つついでに、ビームサーベルにも一工夫。
IMG_4450
マラサイのビームサーベルはクリアーパーツなのですが、透けて見えるのはいかがなものか?と
思いまして、いっそのこと色を塗っちまおうと考えたのです。
そこで使うのがコレ。
IMG_4471
サンシャインイエローとクリアーを合わせたクリアイエローで全体をコーティング。
そこからサーベルの根元にいくにしたがってサーベルが赤くなっているようにみせたいので、
使ったイエローの中に赤を少しずつ入れていきます。
IMG_4481
近くに置いてあったブライトレッドでいきます。
IMG_4492
色はこんな感じです。
カップの中のイエローと縁に残ったイエローの色の違いがわかりますでしょうか。
そんなこんなでできたのがこれです。
IMG_4519
先端が黄色いのに対し、根元にいくにつれて赤みを増していくというグラデーションを施しました。
でもビームサーベルってこういうもんだろうか?
それにこの舞台においてはリックディアスの胸を貫くことから、この色の段階を見ることは叶わないの
ですけれどもねぇ・・・・
そしていよいよつや消しクリアーの登場です。
IMG_4543
もっとクリアーが乾燥する時間を取りたかったのですが、〆切りも近いのもあって早めにいきます。
IMG_4559
一気に終わらせました。
デカールにしわが寄るようなこともなく、無事に済んだようです。
吹きもらしがないように、乾燥したあとダメ押しでもう一回吹いてオシマイです。
明日の今頃にはマラサイとリックディアスが立ち並ぶ光景をお見せできると思います。

 ←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m