RYOの徒然模型人生記

このブログは模型とフィギュアの世界にハマリ込んだ結果 人生そのものをモデリングプレジャーの追求へと注ぎ込んだ 一人のアマチュアモデラー(≒模型馬鹿)の日常を記す物語である。

    2021年02月

    こんにちわ、RYOです。
    前日の作業の後、長瀞に帰ってきていました。
    DSC_0142
    前夜に軽く一杯ひっかけました。
    DSC_0146
    そして一晩明けて、今日は外の倉庫の整理をします。
    祖父が亡くなった後、裏の小屋を改装し上の写真にある倉庫を新しく置いたのが11年前。
    それからこの倉庫の中で眠ったままだったものを仕分けして、残すものは残し
    捨てるものは捨てていきます。
    DSC_0147
    兄の育児記録が出てきました。
    ここまでは珍妙なものや、かつてのギフトセットの成れの果てみたいなものがでてきましたが、
    DSC_0148
    出た!
    これは平成の初期、今上上皇・上皇后両陛下がこの長瀞に行幸あそばされた際に
    祖父が撮影した御姿!
    祖父の死後、行方知れずになっていた写真がこんなところから出てこようとは!?
    亡くなった祖父はこの写真を撮ったことを誇りに思っていて、この写真を焼き増ししては
    希望する方々に配っていたと母から聞きました。
    思わぬ大発見に驚きを覚えつつ、作業は午前中で終了。
    もちろん上皇・上皇后両陛下の御写真は綺麗にふき取って、居間の壁にかけておきました。
    (祖父の仏壇から見える位置にね)
    DSC_0152
    DSC_0153
    作業が終わると井戸の近くにある沈丁花が見ごろを迎えて、香しい香りを放っていました。
    春は近い!

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    皆様からのコメントもお待ちしております!!  

    こんにちわ、RYOです。
    今日は第一次の基本塗装を終わらせます。
    DSC_0130
    残ったのは赤でした。
    黒の下地の上に白を吹く工程があるため、一番最後にしていたのでした。
    DSC_0135
    コアファイターのブースター部と脛のバーニアは白が残るのでマスキングを。
    DSC_0141
    短時間で一気に終わらせました。
    このあと長瀞へ帰り、明日は実家の整理を手伝います。
    時間がとれないねぇ・・・

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    皆様からのコメントもお待ちしております!!  

    こんにちわ、RYOです。
    仕事の合間にいろんなところで休憩を取りますが、今日はこんなものに出会いました。DSC_0124
    壬生のPAでひな人形を見てきました。
    壬生といえばバンダイのおもちゃの博物館がありますね。
    せっかく栃木で働いているのですから、いつか行ってみたいものです。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    皆様からのコメントもお待ちしております!!  

    こんにちわ、RYOです。
    今日はマスキングを剝がすだけです。
    DSC_0102
    一昨日塗った黄色も完全に硬化したところ。
    DSC_0108
    得物から取り外して次の作業に備えます。
    そしてマスキングテープを剥がしていきます。
    DSC_0111
    1個目。
    まずはOK!
    DSC_0115
    2個目もOK!
    DSC_0121
    3個目も4個目もいいカンジになりました。
    足首はこのあと接着をして、合わせ目を消して、再塗装と道程が険しいです・・・
    あー疲れる。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    皆様からのコメントもお待ちしております!! 

    こんにちわ、RYOです。
    今日は早めに仕事が終わったので作業ができます。
    今回は青と黄色を吹いていく。
    DSC_0065
    薄い青はスージーブルーで。
    DSC_0073 (2)
    サッパリとした感じになりました。
    深い青は思考中なので、次の機会とします。
    DSC_0076
    続いて黄色はキアライエロー。
    DSC_0084
    黄色を吹くパーツはこれだけあります。
    DSC_0087
    足首のバーニアは一体となっているので、しっかりマスキングを施します。
    DSC_0092
    黄色も一気に吹き終える。
    しかし塗り終えてから気づく。
    もっとオレンジがかってるよな、と。
    でもこれでいいです。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    皆様からのコメントもお待ちしております!! 

    こんにちわ、RYOです。
    土日がまるまる空いている週末も珍しい。
    このチャンスを生かしてZZの塗装を続けていきます。
    DSC_0032
    黒で下地塗装も終えたので、基本色を塗っていきます。
    まずは白。
    インストを読みつつ、ZZの白について考えるのですが一つ疑問が浮かぶ。
    「ZZって白でいいの??」
    劇中の姿をみると青なのか緑なのか白なのかわかりにくい!
    ビームをはじくコーティングを施される機体だけあって、ツヤツヤなボディなので
    色の特定が難しい。
    そこで妥協して、後ろ姿を見てフツーに白でいいやと判断しました。
    DSC_0038 (2)
    黒く塗ったうち、白を吹いていくものを選抜します。
    DSC_0043 (2)
    そしてグラデーション塗装を施していきます。
    これで一日が終了。
    体が動かないのは寒さのせいか、歳のせいか?

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    皆様からのコメントもお待ちしております!!  

    こんにちわ、RYOです。
    一週間おいてZZの作業を続けます。
    DSC_0012
    全体の半分近くを占める青パーツ。DSC_0021
    黒でどんどん塗っていきます。
    DSC_0028
    一日かけて黄色などの色も含めて、黒く塗りつぶしました。
    これにて今日の作業は終了。
    年々塗装作業もしんどくなってきた・・・

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    皆様からのコメントもお待ちしております!! 

    こんにちわ、RYOです。
    昨日の日付が変わる直前の大地震には驚きました。
    スマホから鳴り響く「ヒューンヒューン」という不気味な音。
    それが二度も鳴ったのですから、心臓に響きました。
    今回の地震で被害にあわれました方々に心よりお見舞い申し上げます。

    さて気を取り直し今日は実家の掃除を手伝ってきました。
    私の父も73歳となり、大病を患うことになりました。
    まだ回復の道が断たれたわけではありませんが、本人も気落ちしているのがわかりますし、
    少しでも力になれればと、実家まで行ってまいりました。
    DSC_0060
    裏の勝手口近辺を掃除していると珍妙なモノに出くわしました。
    DSC_0062
    ヤモリでした。
    寝床をどかしてしまったのかもしれませんが、この家を守ってくれと念を送り逃がしました。
    午後には作業も終わり、今回はここまで。
    帰路の途中で蝋梅が花をつけているのを発見。
    DSC_0052
    DSC_0054
    DSC_0058
    春は近い。
    そして心配だった古河の家はというと、
    DSC_0069
    水槽も無傷!
    DSC_0076
    DSC_0082
    DSC_0088
    棚の中のものも、上のものも、洗面台の上で乾かしていたパーツたちも問題なし。
    ホッと胸をなでおろしつつ、新しい1週間を迎えていきます。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    皆様からのコメントもお待ちしております!! 

    こんにちわ、RYOです。
    4連休も折り返しを過ぎました。
    今日はこのあと実家へと帰りますので、作業はごくごく簡単なものだけです。
    DSC_0034
    一週間ほど前に接着剤を塗っていたパーツたち。
    乾燥が終わったので、クリップから外して合わせ目消しです。
    DSC_0038
    刀身の出ているビームサーベルは段差が消しきれなかったのでやりなおしとして、
    砲身などほかのパーツは問題ないので表面処理をして洗浄します。
    DSC_0043
    今日はここまで。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    皆様からのコメントもお待ちしております!! 

    こんにちわ、RYOです。
    ZZの塗装を始めます!
    DSC_0010
    表面処理からの洗浄と乾燥を終えたパーツたちが集まりました。
    DSC_0014
    これをいつものように得物にくわえさせて塗装準備完了。
    (この作業だけで20分ほどかかるのがいつもイヤだ)
    DSC_0070
    ひとまず赤、黄色、白のパーツの大半をまずウィノーブラックで真っ黒にしました。
    昔のキットなのでくわえる部分がなくて、塗装面をなくなくくわえたものなどは
    再塗装が必要なので、これだけでも半日近く時間を要しました。
    DSC_0022
    途中休憩も必要なので、近所の和菓子屋さんで草餅を所望。
    DSC_0073
    そして青を残して黒の下地塗装は終了。
    今週末は帰郷しますので、続きは週明けかな。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    皆様からのコメントもお待ちしております!! 

    このページのトップヘ