こんにちわ、RYOです。
8月も終わっていきます・・・
今年も夏らしいことは全く出来なかった。
ならばと仕事中に夏らしい思い出を作りたい!
というわけで日光の現場の帰りに寄ってきましたよ。

松月氷室さんです。

かき氷屋さんなわけですけど、川治温泉の現場の帰りにこんなところがあるのかと思いつつ
通り過ぎてしまっていたので行って見たいなと思っていたのです。
というわけで意を決して突入。

入店すると整理券をもらって、注文を書き込んで20分ほど待ちます。
そして注文をとってもらって席で待つとでてきました。

今回はイチゴのかき氷。
これ結構なボリュウムなんですよ。
そして食べ進めていくと、

中にもイチゴのピューレのようなものが入っていました。
そんな驚きもありつつ、一気に食べきってしまいました。
クリームとイチゴがあるのでショートケーキのような感じですが、スポンジのかわりに
氷があるので重さを感じずに最後までいけました。
これで¥720なり。
そりゃ行列もできますよ。
8月の最後に夏らしいことができて満足です。
さて、9月はどんな日々が待ち受けているのでしょうか?
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
皆様からのコメントもお待ちしております!!
8月も終わっていきます・・・
今年も夏らしいことは全く出来なかった。
ならばと仕事中に夏らしい思い出を作りたい!
というわけで日光の現場の帰りに寄ってきましたよ。

松月氷室さんです。

かき氷屋さんなわけですけど、川治温泉の現場の帰りにこんなところがあるのかと思いつつ
通り過ぎてしまっていたので行って見たいなと思っていたのです。
というわけで意を決して突入。

入店すると整理券をもらって、注文を書き込んで20分ほど待ちます。
そして注文をとってもらって席で待つとでてきました。

今回はイチゴのかき氷。
これ結構なボリュウムなんですよ。
そして食べ進めていくと、

中にもイチゴのピューレのようなものが入っていました。
そんな驚きもありつつ、一気に食べきってしまいました。
クリームとイチゴがあるのでショートケーキのような感じですが、スポンジのかわりに
氷があるので重さを感じずに最後までいけました。
これで¥720なり。
そりゃ行列もできますよ。
8月の最後に夏らしいことができて満足です。
さて、9月はどんな日々が待ち受けているのでしょうか?
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
皆様からのコメントもお待ちしております!!