RYOの徒然模型人生記

このブログは模型とフィギュアの世界にハマリ込んだ結果 人生そのものをモデリングプレジャーの追求へと注ぎ込んだ 一人のアマチュアモデラー(≒模型馬鹿)の日常を記す物語である。

    2018年01月

    こんにちわ、RYOです。
    トリスタン3日目の今日は腕です。
    IMG_7260
    NT-1のキットを流用しているので、上腕にあたる部分はとてつもなく前時代的。
    IMG_7270
    これは可動域は限られるのも無理は無い。
    IMG_7290
    ハンドパーツも新しいのとは比べるべくもありません。
    設計思想が20年も古いキットを今更出してくるなよ・・・

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    トリスタン2日目です。
    IMG_7145
    今日はボディと腰回りをやりますが、いきなりやる気を削いでくる作り・・・IMG_7160
    今時のキットではもう見られないはずのカカシ構造。
    IMG_7180
    頭がつきましたが、お前はいったいいつのガンプラなんや??
    IMG_7220
    そして腰へといきます。
    IMG_7230
    フロントアーマーは左右がただの棒で繋ぎとめられており、独立可動させることはできない。
    IMG_7245
    作業を進めていく度に徒労が重なるこのつくり。
    素組が終わる頃にはどうなっていることやら・・・

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    今年は大きく分けて3つの大作に挑もうと考えておりますが、それに着手していく前に
    軽く腕鳴らしというか、新しめなキットを開けて遊ぼうかと思います。
    まずその一つ目として、これをやります。
    IMG_7075
    トリスタンです。
    トワイライトアクシズの主役ではありますが、0080に登場したNT-1アレックスを
    改修した機体というわけで、すでに出オチ感バリバリです。
    封を開けてみると、いきなりテンションの下がる現実が。
    IMG_7090
    昔のキットの流用やんけ・・・
    いくら予算やらなんやら大人の事情があるにせよ、こう露骨だとさ~。IMG_7100
    さて、気を取り直して顔から作ります。
    IMG_7115
    面は新規ですね。(当たり前か)
    IMG_7130
    こうも派手に合わせ目が出ると士気に関わりますけど・・・
    前途多難ですが、今週はこれと格闘することになりそうです。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    今日もガンダムベースに展示されていたガンプラの新作の画像をお届けします。
    201801010302191
    RGのトールギスとHGACのリーオーがお目見え。201801010747031
    トールギスはMGでのキット化も記憶に新しいですが、RGで出てくるとは・・・
    それ以上に驚いたのが、リーオーのキット化です。
    201801010747001
    201801010747011
    その昔LMってグレードで細々とリリースされていたリーオーですが、HG化となれば
    安定供給が可能になるので、数が欲しい人にのっては朗報中の朗報です。
    まだリリース時期も値段もわかりませんが期待したいところです。
    aae69cd3
    お次はバイアラン。
    201801010746571
    UCに登場したバイアラン・カスタムに遅れることいく年月。
    バイアランもキット化したことで、ZガンダムシリーズのMSも大半が同スケールで
    あわせられるようになってきました。
    201801010746281
    201801010746311
    陸戦型ガンダムはHGUCにありましたけど、新しくなる模様。
    てかRGになるって話は何処に消えたんだ!?
    201801010746351
    201801010746381
    08に登場した空飛ぶグフもHGになるようです。
    201801010746411
    201801010746441
    ガルバルディβもHG化を果たします。
    ライラの魂もいよいよ成仏できるんですかね?

    さてこれらのキットは3~4月頃にリリースされてくると思われますが、
    今年は面白くなるといいなぁ。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    今日と明日はガンダムベースで展示されていたガンプラの新作の画像を見ていきます。
    9c9f6286
    まずは情報解禁と相成ったディープストライカーことPLAN303E。
    大きさと迫力は言わずもがなですな。
    そして世代的に気になったのがコレ。
    24d77be9
    F91とビギナ・ギナ。
    607bee3b
    201801010745561
    201801010745591
    F91はMGのver.2.0として再登場。
    201801010746101
    決定版と呼べるキットに恵まれなかったF91ですが、そのリベンジが成りますかどうか。
    975b4232
    201801010746021
    201801010746051

    201801010746131
    F91の相方とも呼べるビギナ・ギナはRE/100での登場。
    ZZガンダム Ver.Kaとハンマ・ハンマ&バウに習って、1/100スケールでのコンビデビューは
    当時を知る人間にとってはありがたい限りです。
    201801010302211
    201801010746161
    201801010746181

    最後はガンダムピクシーと
    1bf91b7e201801010746251

    そのライバルだったイフリートの発展型であるイフリート・ナハト。
    このコンビはSFCソフトの「機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079」で描かれた
    ストーリーに登場する機体同士というわけですが、マイナーすぎないかな??

    さて明日は残りの新作をお送りいたします。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    今回は秋葉原探訪のあと訪れた赤羽での模様をお届けします。
    IMG_4195
    赤羽といえばコチラ。
    IMG_4200
    ヤマナカ模型にマスターコヤマさんに新年のご挨拶です。
    IMG_4330
    今回はこれを所望したんだけど、これをコヤマさんのところに持っていくと
    「今度これのデカイのが出るんですけど・・・」
    153_2225_o_1c1uru1f53k91sa61vdpkt111gt23
    パーフェクトグレードという扱いで1/72の大物が出るらしい・・・
    でも1/72スケールというとファインモールド製のやつをみたことあるんですが、
    相当デカイよ。
    大きさもそうですし、値段も¥40000近くと完全に大人向けだわ・・・
    なので今回はスルーして、元日に情報が封切られた303Eについて。
    TOY-GDM-3597_01
    コヤマさんはセンチネル世代ということで、コイツには言いたいことも多いよう。
    まずはこれのベースとなるSガンダムが完全新規ではないようなところに不満があるらしい。
    303Eにあわせていくと、いろんなところが外されているので出来ないことではないから
    Ver.2.0として売り出せばいいのに、とこぼしておりました。
    A5BBA5F3A5C1A5CDA5EBC9BDBBE6
    こちらはもう30年近くも前になるセンチネルの有名な1シーン。
    ここから見て取れることはSガンダムの頭が肩アーマーと比べて小さいということ。
    TOY-GDM-3597
    それに対してMGのSガンダムは頭がやや大きいのがわかります。
    Sガンダム単体でみると頭が小さいとバランスが取れないのですが、303Eのように
    てんこ盛りの中で埋もれている感を出すには頭が小さいほどよいのです。
    さすがにそれを両立するバランスはないというのが現実なのでしょうね。
    他にも自立が絶対に出来ないので、スタンドの形状について語ったり
    肩アーマーのスライドについても語り合いました。
    05be8b358263fd424385a6ab3158edf8
    そしてお次はコイツ。
    ミセスローエングリン子。
    いよいよバンダイのキャラガンプラ(正式には何と呼ぶのか?)にリン子ママの登場。
    まぁ、声優つながりでアークエンジェルの意匠を纏ったんでしょうけどね。
    にしてもこの手のキットは1年ちょっとの間にずいぶんとその数を増やしました。
    2015年の11月にすーぱーふみながリリースされて2年強が過ぎ、市場はしっかりと
    形成されたといってよいでしょう。
    キャラプラはタミヤを除く大手メーカーの各社がラインナップに入れています。
    今後はPVC製のフィギュアに代わるものとして期待されているみたい。
    それにはなんと中国が大きく関わっているようです。
    かつて「世界の工場」と呼ばれた中国もいまや名前は錆び付いているのは周知の事実。
    労働者の賃金は高騰し、中国共産党の一方的な介入は日常茶飯事で
    オマケに資産を海外に出すことは出来ないこともあって、多くの企業が中国を
    避けて、他の国に工場を移しています。(「チャイナリスク」ってやつね)
    xi03-650x401
    キンペーちゃんからすればどうってことはないんでしょうけど・・・
    ですが、フィギュアのメーカーみたいに資本が大きくないところは大変。
    ここ数年でフィギュアの価格も高騰して、1/8スケールのものでも¥10000を下らず
    1/6スケールともなると¥15000~20000くらいのものばかりです。
    これも色を塗る職人さんの賃金が上がったことによる影響が大きいわけです。
    でも賃金の安い国に移っても、クオリティは間違いなく下がる。
    このまま続けていくのも地獄ですが、出て行くのもまた地獄。
    そこに一筋の光明となり得るのが、このキャラプラ。
    工場と金型さえあれば同じクオリティのものをいくらでも作れて、製造コストも下がる。
    我々ユーザーからしますと、製作するという過程がのしかかってきますが
    完成品よりも安く手に入るのですからね。
    2018年はこのキャラプラに注目ですね!
    にしてもこのリン子は面白い。
    そのうちドミニオンカラーのやつが出てきたりしてね!?

    オマケ
    秋葉原ではこれをゲットしました。
    IMG_4320
    タミヤのザウバーメルセデスC9。
    作成を断念してはや数年・・・
    どうしていこうかな??

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    今日で正月休みもオシマイ。
    また明日からツマラナイ毎日の始まりです。
    そんな辛い現実を迎える前に休みを有意義に消化したい!
    というわけでイトコのYカズくんと連れ立って3ヶ月ぶりに遠出であります。
    IMG_4055
    行き先は秋葉原。
    到着するとYカズくんは少々遅れるというので、その時間を潰すために
    あまり歩かない駅の南側を散策することに。IMG_4060
    ラジオ会館側に回ると奈々様の3枚目のベストアルバムの広告が。
    (久々に買おうかな)
    IMG_4070
    かつてはリバティだったところには駿河屋が。
    IMG_4083
    かつては毎日のように通った書泉ブックタワーも今は行くこともなくなりました。
    IMG_4075
    ガードのすぐそばにあった建物はなくなり、時代を感じる駅舎が姿を現します。
    IMG_4095
    このオンボロンコな駅舎を見ていると、これに隣接していた秋葉原デパートを思い出します。
    IMG_4100
    さて散策もそこそこにYカズくんと合流すると中央通りを北上していきます。
    IMG_4111
    道路を見やるとマリオカートに扮する珍走団が。
    リバティを見てまわりつつ、行きつけのレオナルドにも顔を出しました。
    IMG_4120
    IMG_4125
    今回は収穫なく終わりましたが、変わり続ける秋葉原にあっていつまでも残っていてほしい
    私の心の拠り所であります。
    さてさらに北上してYカズくんに付き合ってロードバイク専門店のワイズロードへ行ったあと
    きびすを返して一同は神田明神へと歩を進めます。
    IMG_4132
    裏参道から階段を上りまして、
    IMG_4136
    境内に入ったのはよかったのですが、IMG_4140
    この有様。
    三が日の3日目だというのにこの人の数。
    早々に並ぶのあきらめて、神田明神をあとにした2人でありました。
    (このあとYカズくんがツイッターを見たところ、1時間待ちくらいの行列だったよう)
    IMG_4150
    さて4時間近い行軍を行い、すっかり腹を減らしたので何か食べるところはないかとうろつくと
    昌平小学校の姿を拝むことが出来ました。
    IMG_4153
    そして歩き回った末に辿り着いたのはお蕎麦屋さん。IMG_4155
    季節のことも省みず、私が頼んだのは盛りそばとカレーのセット。(時節は読んだつもり)
    久々に蕎麦の香りがするコシの強いおそばを噛み締めていただくことができました。
    (これで¥550は安い!)
    食事が済むと時刻は14時をまわり、風が強くなってきたのでこのあたりでお開きに。
    秋葉原駅に戻る前にガンダムカフェを覗いてみると、前もみたようなロードバイクが。IMG_4158
    どうやら今度はバンシィをイメージしたものらしい。
    IMG_4165
    Yカズくん曰く、安物なんだって。
    IMG_4169
    IMG_4175
    まぁ、こんなもんで街中を走るなんて中二病臭いことはもはやできません・・・
    IMG_4184
    そしてカフェの出入り口に陣取るガンダムを見届けて解散です。
    私はこのあと赤羽によりまして、ヤマナカ模型に行ってきたのですが
    それについてはまた明日といたしましょう。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    2018年2日目を迎えまして、今日は初詣に行って参りました。
    行くのは浦和の調(つきのみや)神社でしたが、お参りするのに1時間並ぶことに。
    夕暮れ前に終えられたのですが、こう寒いとシンドイもんですな・・・

    さて、今日はこれだけでは終われない。
    年末の大掃除をサボったことを取り戻すべく、部屋の現状を打破するべく大鉈をふるいます。
    IMG_3026
    これはアイリスオーヤマ製のガラスキャビネット。
    昨年末に¥7500で仕入れていたのでした。
    IMG_3027
    これを置きたいのはご覧の有様となっているタンスの上の惨状であります。
    素組のままのものと完成品とフィギュアと殺虫剤が何のこだわりもないまま置かれている。
    さらにどれもホコリにまみれてしまってわね・・・
    こんな状況をいつまでも放っておくわけにはいかんと思い、資金に余裕が生まれるのを待って
    今回ガラスの棚を購入したというわけです。
    IMG_3035
    さぁ、段ボールから全てのパーツを取り出しました。
    IMG_3055
    まずは天板にマグネットを取り付けていきます。
    IMG_3045
    4本の細いビスで取り付けていきます。
    IMG_3065
    ねじ山が潰れないよう注意しながら、ドライバーで締め込んで行く。
    IMG_3075
    そして側板を合わせていく。
    IMG_3080
    ネジを締め込む前にダボに木工用ボンドをつけていきます。
    IMG_3100
    そしてネジで締め込んで留めました。
    IMG_3110
    側板がついたら背板を用意。
    IMG_3125
    天板を裏返して、背板を溝にはめ込んでいきます。
    IMG_3140
    そしてその上から底板を乗せてネジ留め。
    IMG_3155
    フェルトシールを用意して、
    IMG_3165
    底板に貼りました。
    IMG_3175
    基本骨格ができたら、今度は背板留めを10箇所つけていきます。
    IMG_3180
    IMG_3195
    背板がプラプラしなくなったら、棚板を乗せる準備をしていきます。
    IMG_3200
    適当な高さにセットして棚板を乗せていきます。
    IMG_3220
    そして最後はガラス戸をつけていきます。
    IMG_3235
    ガラスは重いので苦労しましたが、終わってみればご覧のように写真も撮れるほど余裕。
    IMG_3250
    タンスに乗っていたモノ全てを清掃して床に移動させたら、いよいよタンスの上に
    ガラスキャビネットを載せていきます。
    (元々載っていたアジアンテイストの棚を活かすべく、ガラスキャビネットは左端を
    宙に浮かせてスペースを確保しました。)
    IMG_3260
    そして避難していた連中を選り分けて棚に納め、空いたスペースは今まで置き場のなかった
    衣類などを持ってきたので、床が結構片付きました。
    さぁ、気持ちも新たにして残り1日となった正月休みを満喫したいと思います。


    IMG_3290
    今後は北東側の一画を片付けたいよなぁ。(丸5年動きなし・・・)

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    皆様、新年あけましておめでとうございます。
    今年もマイペースに模型製作を頑張っていきますのでよろしくお願い申し上げます。

    さて、1月1日に封切られたガンプラの最新情報が入って参りました。
    (てかその前にネタバラシされてたけどね・・・)
    TOY-GDM-3597
    その正体はSガンダム PLAN303E “ディープストライカー”でした。
    TOY-GDM-3597_01
    TOY-GDM-3597_02
    TOY-GDM-3597_03
    TOY-GDM-3597_04
    TOY-GDM-3597_05
    TOY-GDM-3597_06
    TOY-GDM-3597_07
    TOY-GDM-3597_08
    TOY-GDM-3597_09
    TOY-GDM-3597_10
    TOY-GDM-3597_11
    1/144スケールだったデンドロビウムと違い、MGの1/100スケールですので
    相当でかいのかなと思いますが、果たしてその実態はどうか?
    定価は税込みで¥21600。
    新年早々景気のいい話ですなぁ。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    このページのトップヘ