こんにちわ、RYOです。
昨日に引き続きガンダムEXPOの情報が続々届いてきました。

HGで新しいシリーズが始まるそうです。

HG ACCELERATE EVOLUTION・・・?

REVIVEとは一線を画するのでしょうか?

ここにきて多角化でしょうか?
これについてはいずれプロの方に伺ってくることにしましょう。
新ネタとしてはこちらも耳目を集めることとなるでしょう。

『Twilight AXIS』ですか・・・

シャアザクのカラーリングを施されたザクⅢ改。

このシリーズもまたHGUCの一角という扱いの模様。

それにしてもこのガンダムはいったい??
Mk-ⅡとNT-1を掛け合わせたようなイデタチ。
いずれにしても1/144スケールのキットを多角化するということは、HGUCシリーズのネタが
いよいよ枯渇してきたのと、REVIVEだけでは商売するのに弱いという判断を
バンダイが下したのではと考えられます。
果たしてこの判断が吉と出るか、凶と出るか。
それは製品が世に出てみないとわかりませんナ。
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m
昨日に引き続きガンダムEXPOの情報が続々届いてきました。

HGで新しいシリーズが始まるそうです。

HG ACCELERATE EVOLUTION・・・?

REVIVEとは一線を画するのでしょうか?

ここにきて多角化でしょうか?
これについてはいずれプロの方に伺ってくることにしましょう。
新ネタとしてはこちらも耳目を集めることとなるでしょう。

『Twilight AXIS』ですか・・・

シャアザクのカラーリングを施されたザクⅢ改。

このシリーズもまたHGUCの一角という扱いの模様。

それにしてもこのガンダムはいったい??
Mk-ⅡとNT-1を掛け合わせたようなイデタチ。
いずれにしても1/144スケールのキットを多角化するということは、HGUCシリーズのネタが
いよいよ枯渇してきたのと、REVIVEだけでは商売するのに弱いという判断を
バンダイが下したのではと考えられます。
果たしてこの判断が吉と出るか、凶と出るか。
それは製品が世に出てみないとわかりませんナ。
←ブログランキングに参加しております。
このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m