RYOの徒然模型人生記

このブログは模型とフィギュアの世界にハマリ込んだ結果 人生そのものをモデリングプレジャーの追求へと注ぎ込んだ 一人のアマチュアモデラー(≒模型馬鹿)の日常を記す物語である。

    2016年09月

    こんにちわ、RYOです。
    10月から仕事場が変わることになりまして、今の仕事の引継ぎと挨拶回りに奔走する
    1週間が始まりました。
    忙しさよりも心労の大きさのほうが厄介ですが、なんとか正気を保てているので大丈夫でしょう。

    さて今日もリガズィをせっせこやっていきます。
    今回はここを攻めます。
    IMG_1548
    無表情すぎるシールドに色気を持たせたい!ということでBWSのメガビームキャノンと
    合体させようということにしました。
    全体のイメージとしましては以下のようになります。
    IMG_1562
    シールドの下にキャノンが入って、一体化したものということですね。
    まずはシールドを加工していきます。
    IMG_1576
    赤い○でチェックしたところをリューターで削りまして、キャノンの端を合わせられるようにします。
    IMG_1599
    キャノンを乗せるとこのようになりました。
    今度はここにパテを盛っていきます。
    IMG_1617
    シールド側にたんまりと盛りまして、
    IMG_1639
    キャノンを乗せたら、すかさず上からもパテを盛っていきます。
    そして乾燥をさせて、完全に固定されるまで待ちます。
    IMG_1632
    表面にもパテを盛りました。
    元々空間があったところだけに、ここの乾燥は時間がかかりますね。
    完全に乾いたら、もう一度盛りつけて成形しやすいようにしていきます。
    IMG_1705
     あとキャノンの下半分の加工もしておかなくては。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m 

    こんにちわ、RYOです。
    台風がまたしても日本に上陸ですか?
    もうそろそろいい加減にしていただきたいんですがね・・・

    さて今回もリガズィの改造に使えそうなパーツを探していきます。
    以前組み上げたままずっと鎮座していた素組プラモたちにも協力を仰ぎます。
    その中から選ばれたのがコレでした。
    IMG_1476
    MGのZプラス(地上用)。
    IMG_1498
    全バラにして使えそうな部位をくっつけてみましょう。
    IMG_1514
    う~ん・・・
    変形したときのことを考えて、膝の関節が曲がってくれたほうがいいような気もしますが、
    股関節の部分に不安があるので脚パーツはなかったことに。
    IMG_1529
    肩がさびしくなりましたが、今後のことを考えるとデフォルトよりはいいかな?
    それにしても頭が大きい・・・
    これはどうにかしないとナ。
    最後に腰のビームキャノンに一工夫。
    IMG_1667
    可動域を妨げてくれる妙なプレートを切断します。
    IMG_1679
    左右両方とも切り落としておきました。
    表面処理にまわして、次の工程へと進みます。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m 

    こんにちわ、RYOです。
    リガズィ改造を本格的に参りましょう。
    今回はこの部分に着目しました。
    BlogPaint
    バックパック。
    ここにGディフェンサーのブースターユニットを乗っけていこうというわけですが、
    IMG_1254
    こちらがGディフェンサーで使われているフレーム部分。
    この両端にブースターユニットが刺さってくるわけです。
    IMG_1283
    ではバックパックにどうフレームを接合していきますか。
    BlogPaint
    フレームを左右で切断しまして、
    IMG_1313
    バックパックは横から穴を開けまして、
    BlogPaint
    フレームを差し込んで接着剤で固定します。
    IMG_1376
    するとこんなカンジになります。
    しかし、このままでは剛性に問題がありますし、カッコも悪いのでもう一手間加えます。
    IMG_1396
    取り出だすはタミヤパテとパテをこねるコテ。
    これを盛ってあげて固定します。
    IMG_1410
    フレームを挿した穴はもちろん、その横からもパテを盛り付けて、いろんな方向からの応力に
    負けないようにしてあげました。
    あとは乾燥を待って、接着剤とパテを削ぎ落として整形をしていきます。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    Livedoorの方からは未だになんの対策もなされないみたいです。
    ですが、画像のアップロードはファイル1つ1つをつまみあげることで、なんとか対応できています。
    画像がたくさん必要になる記事は骨が折れそうですが、再開はできそうです。

    さて今日はリガズィをやっていくぞ。
    8月いっぱい休んでいるあいだ、どんなカンジに仕上げようかと考えていました。
    そのビジョンが具体的になったので、それをカタチにせんと動きます。
    まずは改造に必要なパーツを提供してくれるパートナーを募ります。
    IMG_1153
    というわけで家中をガサいれです。
    IMG_1169
    自分で言うのもなんですが、スゴイ数だわ・・・ヤッパシ。
    掃除をしながらいろいろなキットを見てまわりまして、いいものが結構出てきました。
    IMG_1460
    このへんのものをやりくりして、改造に使いたいと思います。
    IMG_1239
    元に戻すと本棚が埋まってしまった。
    このへんもゆくゆくは手をつけていかないと、いつの日か凄いことが起きそうだ・・・

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    なにやらLivedoorの方で画像のアップロードに関する機能を改正したというのですが、
    これがまた全く使い物にならないものでして、非常に苦労をさせられています。
    Livedoor側がどう対処してくるのかわかりませんが、今の状況が続く限りは
    記事のアップは滞ることになりそうです。
    誠に申し訳ございませんが、しばらくの間お休みをさせていただきます。

    こんにちわ、RYOです。
    今日はスーパーフォーミュラの第5戦 岡山を振り返ります。
    このレース、土日でそれぞれ決勝レースを行う変則的な形での開催となりました。
    r002
    まずは土曜のレース1であります。
    レースはスタートからいきなりストフェル・バンドーンが飛び出して、後続を引き離しにかかります。
    後方ではイロイロとトラブルが起こるのに対して、バンドーンは順調に逃げてそのままフィニッシュ!
    バンドーンがスーパーフォーミュラで初優勝を成し遂げました!
    r0055
    やはり、この男は持っている!
    来季マクラーレンでF1本格デビューが確定しているだけに、いい土産ができました。
    ダンデライオン代表の村岡サンもこの表情です。
    sf-rd5-r1-ps-top3-director
    表彰台もここまでなかった顔ぶれとなりました。
    カーティケヤンも初表彰台となり、元F1ドライバーの実力をみせつけてくれました。
    Po.No.DriverCar Name / EngineLapsTimeDelayBestTime
    1 41 ストフェル・バンドーン Stoffel Vandoorne DOCOMO DANDELION M41S SF14 DOCOMO DANDELION M41S SF14 Honda HR-414E 28 36'28.567 170.551km/h 1'17.564
    2 2 国本 雄資 Yuji Kunimoto P.MU/CERUMO・INGING SF14 P.MU/CERUMO・INGING SF14 TOYOTA RI4A 28 36'33.362 4.795 1'17.572
    3 7 ナレイン・カーティケヤン Narain Karthikeyan SUNOCO TEAM LEMANS SF14 SUNOCO TEAM LEMANS SF14 TOYOTA RI4A 28 36'38.422 9.855 1'17.764
    4 40 野尻 智紀 Tomoki Nojiri DOCOMO DANDELION M40Y SF14 DOCOMO DANDELION M40Y SF14 Honda HR-414E 28 36'43.348 14.781 1'17.737
    5 10 塚越 広大 Koudai Tsukakoshi REAL SF14 REAL SF14 Honda HR-414E 28 36'46.098 17.531 1'17.410
    6 64 中嶋 大祐 Daisuke Nakajima GREEN TEC/NAKAJIMA SF14 GREEN TEC/NAKAJIMA SF14 Honda HR-414E 28 36'47.069 18.502 1'17.965
    7 1 石浦 宏明 Hiroaki Ishiura P.MU/CERUMO・INGING SF14 P.MU/CERUMO・INGING SF14 TOYOTA RI4A 28 36'48.349 19.782 1'17.966
    8 19 J.P.デ・オリベイラ J.P.de Oliveira ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 TOYOTA RI4A 28 36'50.580 22.013 1'18.163
    9 3 ジェームス・ロシター James Rossiter フジ・コーポレーション KONDO SF14 FUJI CORPORATION KONDO SF14 TOYOTA RI4A 28 36'51.560 22.993 1'18.067
    10 16 山本 尚貴 Naoki Yamamoto TEAM 無限 SF14 TEAM MUGEN SF14 Honda HR-414E 28 36'53.599 25.032 1'18.152
    11 34 小暮 卓史 Takashi Kogure DRAGO CORSE SF14 DRAGO CORSE SF14 Honda HR-414E 28 36'54.868 26.301 1'18.263
    12 36 アンドレ・ロッテラー Andre Lotterer VANTELIN KOWA TOM’S SF14 VANTELIN KOWA TOM’S SF14 TOYOTA RI4A 28 36'56.528 27.961 1'18.170
    13 20 関口 雄飛 Yuhi Sekiguchi ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 TOYOTA RI4A 28 37'00.683 32.116 1'18.389
    14 65 ベルトラン・バゲット Bertrand Baguette GREEN TEC/NAKAJIMA SF14 GREEN TEC/NAKAJIMA SF14 Honda HR-414E 28 37'02.056 33.489 1'18.434
    15 4 ウィリアム・ブラー William Buller フジ・コーポレーション KONDO SF14 FUJI CORPORATION KONDO SF14 TOYOTA RI4A 28 37'09.221 40.654 1'18.575
    16 11 伊沢 拓也 Takuya Izawa REAL SF14 REAL SF14 Honda HR-414E 28 37'09.759 41.192 1'18.267
    17 18 中山 雄一 Yuichi Nakayama KCMG Elyse SF14 KCMG Elyse SF14 TOYOTA RI4A 28 37'13.943 45.376 1'18.680
    18 8 小林 可夢偉 Kamui Kobayashi SUNOCO TEAM LEMANS SF14 SUNOCO TEAM LEMANS SF14 TOYOTA RI4A 28 37'21.358 52.791 1'17.856
    以上完走
    ●37 中嶋 一貴 Kazuki Nakajima VANTELIN KOWA TOM’S SF14 VANTELIN KOWA TOM’S SF14 TOYOTA RI4A 22 37'23.272 6 Laps 1'17.353
    参照ページ:http://superformula.net/sf/race/2016/1605/rresult.shtml

    さて、日付は変わって翌日の日曜日、レース2です。
    スタートはバンドーンの僚友・野尻がポールから飛び出すも、1周目を終える前にピットインして
    タイヤを替えるマシンが6台もありました。
    これが勝負を分けることとなりました。
    そんな後続を尻目に野尻と石浦がつばぜり合いを展開するも、レースペースはタイヤを替えたマシンが
    2秒近い速いラップを刻むことで、レースが動きます。
    29周目のカーティケヤンのトラブルによるSC導入で一波乱が起きます。
    SCランの間にトップは国本、次いで中島一貴、石浦と野尻もピットインを終えて出てくるも
    野尻がイエローフラッグペナルティを浴びる痛恨のミスを犯して勝負権を失います。
    前が開けた石浦は前の中島を追うも、中島も意地を見せて2位を堅守。
    レースはそのまま国本が逃げ切って、これまたスーパーフォーミュラ初優勝!
    main
    前日の2位もあって、これでランキングトップに躍り出ることとなりました。
    隣の立川監督も嬉しそう。
    Po.No.DriverCar Name / EngineLapsTimeDelayBestTime
    1 2 国本 雄資 Yuji Kunimoto P.MU/CERUMO・INGING SF14 P.MU/CERUMO・INGING SF14 TOYOTA RI4A 51 1h11'31.812 1'17.755km/h 158.411
    2 37 中嶋 一貴 Kazuki Nakajima VANTELIN KOWA TOM’S SF14 VANTELIN KOWA TOM’S SF14 TOYOTA RI4A 51 1h11'32.980 1.168 158.368
    3 1 石浦 宏明 Hiroaki Ishiura P.MU/CERUMO・INGING SF14 P.MU/CERUMO・INGING SF14 TOYOTA RI4A 51 1h11'33.495 1.683 158.349
    4 36 アンドレ・ロッテラー Andre Lotterer VANTELIN KOWA TOM’S SF14 VANTELIN KOWA TOM’S SF14 TOYOTA RI4A 51 1h11'37.079 5.267 158.217
    5 19 J.P.デ・オリベイラ J.P.de Oliveira ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 TOYOTA RI4A 51 1h11'41.302 9.490 158.062
    6 16 山本 尚貴 Naoki Yamamoto TEAM 無限 SF14 TEAM MUGEN SF14 Honda HR-414E 51 1h11'43.331 11.519 157.987
    7 41 ストフェル・バンドーン Stoffel Vandoorne DOCOMO DANDELION M41S SF14 DOCOMO DANDELION M41S SF14 Honda HR-414E 51 1h11'45.426 13.614 157.910
    8 11 伊沢 拓也 Takuya Izawa REAL SF14 REAL SF14 Honda HR-414E 51 1h11'47.868 16.056 157.821
    9 20 関口 雄飛 Yuhi Sekiguchi ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 TOYOTA RI4A 51 1h11'51.781 19.969 157.677
    10 3 ジェームス・ロシター James Rossiter フジ・コーポレーション KONDO SF14 FUJI CORPORATION KONDO SF14 TOYOTA RI4A 51 1h11'52.561 20.749 157.649
    11 10 塚越 広大 Koudai Tsukakoshi REAL SF14 REAL SF14 Honda HR-414E 51 1h11'54.270 22.458 157.587
    12 64 中嶋 大祐 Daisuke Nakajima GREEN TEC/NAKAJIMA SF14 GREEN TEC/NAKAJIMA SF14 Honda HR-414E 51 1h11'56.668 24.856 157.499
    13 18 中山 雄一 Yuichi Nakayama KCMG Elyse SF14 KCMG Elyse SF14 TOYOTA RI4A 51 1h11'57.725 25.913 157.460
    14 34 小暮 卓史 Takashi Kogure DRAGO CORSE SF14 DRAGO CORSE SF14 Honda HR-414E 51 1h11'58.287 26.475 157.440
    15 4 ウィリアム・ブラー William Buller フジ・コーポレーション KONDO SF14 FUJI CORPORATION KONDO SF14 TOYOTA RI4A 51 1h12'11.472 39.660 156.961
    16 ●40 野尻 智紀 Tomoki Nojiri DOCOMO DANDELION M40Y SF14 DOCOMO DANDELION M40Y SF14 Honda HR-414E 51 1h12'14.217 42.405 156.861
    17 8 小林 可夢偉 Kamui Kobayashi SUNOCO TEAM LEMANS SF14 SUNOCO TEAM LEMANS SF14 TOYOTA RI4A 51 1h12'34.882 1'03.070 156.117
    18 65 ベルトラン・バゲット Bertrand Baguette GREEN TEC/NAKAJIMA SF14 GREEN TEC/NAKAJIMA SF14 Honda HR-414E 50 1h12'16.905 1 Lap 153.690
    以上完走
    7 ナレイン・カーティケヤン Narain Karthikeyan SUNOCO TEAM LEMANS SF14 SUNOCO TEAM LEMANS SF14 TOYOTA RI4A 29 38'53.507 22 Laps 1'17.784
    参照ページ:http://superformula.net/sf/race/2016/1605/r2result.shtml

    チームタイトルでもINGINGがトップにたち、ダブルタイトルが見えてきました。
    さて次戦は魔物の住む菅生ラウンドです。
    今回は活躍が見られなかった関口の大暴れに期待します。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    いろいろ忙しい日々を過ごしておりまして、ブログの更新も滞り気味・・・
    ですがそろそろ重たい腰を無理にでもあげないと、選手権に間に合わぬ。
    ヤキモキした気持ちが充満しますが、一つ一つ用件を片付けていかなくては。

    さて今日は昨年からずーっと果たそうとしていながら、今頃まで叶わなかった約束を
    果たすべく出かけてまいりました。
    IMG_1095
    荷物をまとめて駅に向かう道すがら、浦高祭が見えました。
    立派な城門も完成したようですが、残念ながら見学をする暇がないので駅へGOです。
    目的地は秋葉原でした。
    彼の地で従兄弟と久々に会って、アキバめぐりをしつつ約束を果たそうってなワケですナ。
    まずは駅の周りをぶらつきますと、
    IMG_1104
    和の雰囲気をかもし出す箱庭が。
    IMG_1097
    「秋葉原の小庭」?
    IMG_1100
    従兄弟も言っていたことですが、何かのカキワリか?と思いました次第。
    中途半端さが拭えないんですケド・・・誰がいうことを考えるのかな。
    なんて考えていると、ここはかつてボークスが出店していた場所じゃないか?
    跡地がまさかこんなことになっていたとは。
    じゃあ本家ボークスにいってみようじゃないかと、足を運びます。
    IMG_1110
    皆さんご存知ホビー天国。
    お目当ては4階のフィギュアと5階の模型売場。
    自分では気付きませんでしたが、結構長いことたむろしていた様でしてね。
    中ではこんなものが。
    IMG_1108
    IMG_1106
    「IS」のバニーちゃんたちが目白押し!
    全部揃えるとこんなことになってしまうんですね~。
    買わなくてヨカッタ・・・(買えないです)
    ボークスをあとにすると、中央通り沿いを上の方面へ北上していきます。
    それにしても秋葉原の町並みも少しずつ変わりつつあるような。
    IMG_1120
    アニメイトの近くにはこんなバーガーショップがあったり、
    IMG_1122
    かつてリバティがあったところは駿河屋に変わっていたり、
    IMG_1123
    ここはラーメン屋だったような?
    そこからさらに北上し、蔵前橋通りを越えていくとここに到着。
    IMG_1124
    レオナルドLG。
    今回は従兄弟とのランデブーなので、行きつけのETの方は遠慮しておきました。
    マスターは元気かなぁ。
    IMG_1129
    驚いたのはLGの隣にこんなホテルが建っていたこと。
    いつの間に??
    果たして次は自転車屋巡りです。
    IMG_1130
    御徒町の方に来るとY’sが数店軒を連ねているので、いつも周遊コースに入ります。
    と、ここまで廻って午後の1時にスタートしたアキバめぐりも午後の5時を迎えて〆時かと。
    最後にヨドバシカメラまで足を運んで、レストラン街で終点となりました。
    ここで約束を果たすことに。
    IMG_1134
    それは結婚の祝いの品として、ガンプラを作ってあげることでした。
    構図としましては、MGのウィングガンダムゼロカスタムにハート型の写真立てを持たせる
    というものです。(写真は肖像権の問題により、マスキングをさせていただいております)
    IMG_1143
    横から見るとこんなカンジ。(羽が一部外れてるけど)
    全身を白で包みつつ、要所要所に金や青竹色をちりばめて、アクセントをつけてみました。
    こっぱずかしいシロモノ(←シャレです)なので、完成写真には入れませんが
    雰囲気は出ているのではないのかなと、思っています。
    送られた本人はどう思ったことやら?
    1年近く待たせてしまいましたが、ようやく約束を果たすことができました。
    心配された天気も持ちましたし、いい一日になったと思います。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    ロスマンズタバコのデカールがそろってきました。
    IMG_1201
    FW16向けのサードパーティ製デカールはこんなもんでしょう。
    IMG_1220
    ロゴに使われている青はだいぶ深いようです。
    これならバルケッタのものも使えそうですね。
    塗装の段に入る頃合をみて、用意をしようかと思います。
    にしても、デカールだけで¥5000近く飛ぶとか・・・・
    フジミのFW16のキットが定価で買えちゃうよなぁ。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    中央工学校を訪ねた帰りにヤマナカ模型に立ち寄ってきました。
    マスターのコヤマさんに相談に乗ってもらいたかったことがあったからでした。
    それはロスマンズタバコの青についてです。
    今回にリガズィ選手権ではカラーリングをウィリアムズ・ルノーFW16のようにしようと思い立ち、
    デカールを集めている途中、気がついたのが青の選定でした。
    8296282_orig
    ちなみにFW16とはこんなマシンです。
    MFH-K497_1
    00046578_photo1
    このロズマンズの印象的な青をどうすべきか?
    コヤマさんの答えは明快でした。
    bc_022_01
    バルケッタというメーカーが出しているロスマンズカラーがあるから、それにしてはどうか?とのこと。
    上のやつはワークスポルシェのものですが、相違はそれほどない模様。
    そこから話はF1マシンのカラーリングの歴史について2人で話し合うこと10数分。
    こういう談義って面白いから、つい時間を忘れてしまうのよね・・・
    気をつけることは「デカールの青」と「塗装で使う青」に違いがあってはならないということでした。
    当然のことですが、このヘンは気をつけたいところですね。
    明日にでも届くデカールの色合いを調べた上で、このバルケッタの塗料を所望するかどうか
    考えたいと思います。
    続いての話題はコチラ。
    C32016GPLA01
    RE/100のバウです。
    ディジェとかイフリート改から今度は一転してバウに白羽の矢が立ったのは何故か?
    コヤマさんもそのあたりは流石に読めなかったようでした。
    このチョイスも正直どうなのか?
    ZZの30周年の祝いとしては弱いんじゃないのか?という気もするんですが・・・
    ただUCの劇中でカッコイイ合体シーンを見せていたのもありますし、リバウっていう派生機も
    あるもんですから、これはプレバンでうまいことやって稼ごうって腹ヅモリなのかも。
    でもいらないけどね。
    RE/100シリーズがどこへ行こうとしているのか、ますます読めないですね。
    このバウよりもHGUCのザクⅢとか古いヤツをリバイヴできないのか、と思うんですけど。
    そんな話をしていたら1時間半近く長居をしてしまいました。
    IMG_1187
    最後にこれを買って〆です。
    さてと、これから忙しくなるかな。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    近頃はすっかり涼しさを増してきたようで、エアコンがそろそろ店じまいをしそうな気配もします。

    さて今日はお休みなのを利用して、久々に東京は北区王子にあります中央工学校を訪ねました。
    IMG_1092
    4ヶ月ぶりの来訪となったのですが、夏休みの間にいろいろとあったようで模型同好会の部室が
    移転しているのと同時に旧部室が建築系の学科に乗っ取られていて、出入り口まで塞がれている
    始末には驚きを隠すことが出来ませんでした。
    カワニシ総帥との再会も久々となりましたが、今年もまた飛鳥祭の実行委員の長を務めるとのことで
    忙しそうにしておりました。
    それと模型同好会の開催日も週3回から2回に削減されたとのことで、世間の風当たりの冷たさに
    思わず現役の部員の不憫さを嘆かずにはいられませんでした。
    それはそうと、今回は以前製作したストライクふみなと従兄弟の結婚祝いに作ったウイングガンダムを
    品評していただきました。
    そして話は今年の選手権のネタ、リガズィのことになりました。
    てっきり総帥はもう作り上げているだろうと思い、完成品を目の当たりにしようと思っていたのですが
    総帥もここのところの忙しさと部活の活動数の削減の煽りをうけて完成していないとのこと!
    まさかの展開でしたが、MGのリガズィは設計思想の古さもあって作りづらいよね、
    と漏らしておりました。
    互いに作品を間に合わせようと健闘を誓いあって別れを告げますと、あたりはすっかり暗くなり
    雨まで降っている始末・・・
    でも久々の東京なので、王子から歩いて赤羽まで足を運びました。
    お目当ては勿論コチラであります。
    IMG_1093
    ヤマナカ模型でした。
    こちらでの話はまた明日としましょうか。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    このページのトップヘ