RYOの徒然模型人生記

このブログは模型とフィギュアの世界にハマリ込んだ結果 人生そのものをモデリングプレジャーの追求へと注ぎ込んだ 一人のアマチュアモデラー(≒模型馬鹿)の日常を記す物語である。

    2016年02月

    こんにちわ、RYOです。
    あかガンダムの塗装2回戦。
    ではなくて1回戦の延長戦でした。
    黒一色で塗りつぶすだけでは隠ぺい力が弱いので、白を混ぜてグレーを作りまして
    2色分の塗料の濃さで攻めていきます。
    IMG_3925
    まずは頼りになる白を取り出だしまして、
    IMG_3941
    グレーを作る。
    そしてこれを延々吹き付け続けること3時間。
    IMG_3963
    全部のパーツにグレーが吹かれました。
    フレームパーツはもうこのままでいいかな?なんて思います。
    2回戦は数の多い赤パーツからいきますかな?

    当たり前ですけど、これらが終わんないことにはフィギュアのレビューができない・・・
    頑張ります。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    いよいよ3月も近づき、1日1日少しずつ暖かくなっていくのを噛み締める毎日です。
    作業も進めていく中で、今日は大物が届いてしまいました。
    IMG_3844
    フリーイングより『メイドさんとボイン魂』の1/4 黒木御影です。
    受注開始からソッコウでアマ切れを起こしましたが、昨年9月のとある日に偶然注文できたのでした。
    それから半年近く経ち、頼んでいたのを半分忘れかけていた頃に発送のメールが届いてあわてました。
    この金欠の時期に¥20000近くもする大物が届くなんて!
    てっきり1~2ヶ月の延期をするだろうとタカをくくっていたのが裏目に出ました。(今月ピンチ!)
    さてそんなことはさておき、箱をぐるりと見回しますと。
    IMG_3854
    IMG_3876
    IMG_3888
    やべぇな、コレ。
    IMG_3902
    ブリスター越しだとちょっとイマイチな顔ですが、出してみたらすごかった・・・
    塗装作業が一段落したらレビューします。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    シナンジュの表面処理からの洗浄と乾燥もすっかり終わりまして、いよいよ塗装を始めていきます。
    IMG_3783
    まずはウィノーブラックで全部黒く塗りつぶしていきます。
    しかし、塗装を始めるにも0.3mmのエアブラシが調子を崩し、なんと塗料を飛ばせなくなる事態が発生。
    なのでしばらくは0.5mmと0.2mmで塗装をしていくことになりそうです。
    IMG_3796
    そんなこんなで今日の塗装作業は終わってしまいました。
    なんとも中途半端な感じですが。
    IMG_3826
    気になるのはプラ板で穴を埋めたシールドのパーツ。
    よく見るとまだヒケが出ているような。
    それに表面も結構汚れてしまった・・・・
    こりゃ、前途多難やの~~。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    あかガンダムの塗装を始めたいのですが、日曜日からイロイロと立て込みだしてしまって
    コンプレッサーと塗装ブースを稼動させるチャンスがない!
    アクションベースも軽く表面処理をしておいたので、作業には入れれば・・・・・
    そんな中、この輪の中に入りたがっている子がいました。
    IMG_3733
    先日のアクションベースに跨ってくれたシナンジュです。
    そもそもこのシナンジュ選手、あかガンダムのカラーリングガイドとしてジャンクボックスから
    はるばるやってきてくれたのでした。
    「使う塗料が変わらないのなら、俺もついでにやっておくれ。」といわんばかりにこっちを見ています。
    エングレービングがちと面倒っちぃかもしれませんが、これも何かの縁だろうと思い、
    シナンジュも中に加えることにしました。
    IMG_3746
    シナンジュはうれしそうにバラバラになった!
    あかガンダムほど手を加えず、#600のペーパーで軽く表面処理をしてあげておしまいにします。
    それよりもなんとか塗装をはじめたいよ・・・

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    外はスゴイ雨・・・
    塗装どころではありません。
    やることもないのかと、少し落胆しているとあるじゃねえかよ、やることが!
    IMG_3670
    アクションベースを買っておいたのを忘れていました。
    今回はこれをサクッと作ってしまいます。
    IMG_3690
    全体像はこんな感じ。
    一番上の首の部分の動きがちょっとよろしくないのが気になりますけど、一応完成。
    IMG_3714
    HGUCのシナンジュを浮かせてみて、だいたいこんな感じになるのねと確認をしました。
    最終的にはこれにあかガンダムが乗るわけですけど、ベースにも塗装がいるよなぁ。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    あかガンダムは塗装に入るわけですが、ここいらで少し休みを取って今年の目玉について考えます。
    昨年参加した中央工学校模型同好会主催のガンプラコンペに今年も参加しようと思います。
    そこで気になるのがお題ですが、今年はこれです!
    fdcf4b5a
    リガズィです。
    言わずと知れた「逆襲のシャア」に登場するMSですな。
    物語の序盤はアムロが乗り、中盤以降はケーラ、そして最後はチェーンが乗りますが
    劇中ではさしたる戦果も残せず、ギュネイには「ガンダムもどき」と呼ばれフルボッコにされた挙句
    狂乱したハサウェイに打ち落とされるという悲惨な末路をたどるMSとして広く知られます。
    4b301ded
    可変型MSの祖たるZガンダムを先祖に持つリガズィですが、簡易量産型というコンセプトで
    開発がなされたということもあり、複雑な変形機構を持ってはいません。
    そのかわりバックウェポンシステムというとてもコストがかかりそうな装備をつけることで、
    可変MSという案件を満たす力技を使った結果、コストダウンとは相矛盾する中途半端なMSとして
    リガズィはこの世に生まれ出でてしまったというわけです。
    逆シャアに続くストーリーとしてユニコーンがあるわけですが、その劇中に登場する連邦軍の
    可変MSはデルタプラスとリゼルという、いずれもリガズィ(ひいてはZガンダム)とは変形機構の
    異なるMSだっただけにZガンダムの系譜はこのリガズィをもって途絶えてしまうという、
    なんとも寂しい結末を見るような気分です。
    そんなシャア曰く「情けないモビルスーツ」(←νガンダムのことを言っているという説もあり)の
    リガズィですが第4次スーパーロボット大戦では序盤からアムロの機体として八面六臂の
    活躍をみせてくれたこともあり、私はとても好きなモビルスーツです。
    なので思い入れの強い機体ですから選手権で入賞するという意味でも、強くてカッコイイ姿の
    リガズィに仕立てあげてやりたいと思います。
    使うキットはコチラ!
    IMG_3648
    マスターグレードです。
    内容としてはオリジナルとはコンセプトが大きく違う形を考えています。
    まずは素体を組んでみてから、どこまで実現可能なのかをよ~く吟味したいと思います。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    塗装前の下処理も今回でオシマイにしたい!
    残すはライフルとシールド。
    IMG_3524
    ライフルは合わせ目の処理、シールドはサーフェーサーを吹いた後に残ったわずかな凹凸を消します。
    IMG_3546
    こちらが事後。
    果たしてその出来は?
    IMG_3565
    シールドは爪で引っかいても、つっかかりがないツライチになりました。
    モールドもセラカンナを走らせて彫りなおしました。
    これで完了です。(サフはモールドを埋めたくないのでもう吹きません)
    そしてライフル。
    IMG_3590
    タミヤセメントを塗ったくってから中2日たちました。
    ホントならもっと1週間くらい乾燥に費やしたかったんですけど、作業工程を見渡すと
    待ってもいられないのでカンナがけを強行した結果が上の写真になります。
    合わせ目を消すことはできましたが、カタチが若干崩れてしまったような?
    この手のパーツもいい加減モナカ構造はやめにしていただきたいですね。
    IMG_3630
    そんなこんなで全パーツが表面処理を終えて、一堂に会しました。
    これで塗装が始められます。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    あかガンダムの表面処理も大詰めです。
    IMG_3403
    風呂ですすぎ洗いを行いまして、キレイサッパリになったパーツたち。
    ここから一昼夜かけて自然乾燥です。
    朝が来たら窓辺において、日光と風にあてて乾かします。
    そして残ったこのパーツをやっつけます。
    IMG_3426
    シールドの十字マーク。
    プラ板がすっかり馴染んだようです。
    あとはヒケの部分を消すために盛った瞬間接着剤を削ぎ落とします。
    IMG_3450
    ポリッシャーと240番のペーパーでならした姿です。
    ここからさらに600→800→1200番とペーパーをかけまして、モールドの掘り起こししますと、
    IMG_3475
    ここまでになりました。
    あとは洗浄して拭きあげまして、サーフェーサーをかけてあげます。
    IMG_3479
    いかがなもんでしょうか?
    まだ生乾きなので、全体がぼやけていますが十字のカタチはほとんど残っていません。
    完全に乾燥しましたら、またペーパーがけをして完全にツライチにしてあげて完了です。
    木曜の休みまでに塗装に入れるかな??

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    もの凄く暖かった昨日とは打って変わって、すっかり冬の表情に戻った一日となりました。
    あかガンダムはパーツの表面処理へと進みます。
    IMG_3329
    全てのパーツにゲート処理の棒ヤスリ→600番→800番→1200番のペーパーの順で
    表面処理を行いました。
    古いものとはいえ、やはりマスターグレードです。
    なかなかの数に上りますので、疲れますよね・・・
    これらのパーツたちを超音波洗浄器で洗います。
    IMG_3388
    このあとすすぎ洗いを風呂の中で行いまして、それが終わったら自然乾燥、のち塗装へと進みます。
    あとひとつ。
    IMG_3345
    ライフルは引き続き貼着を続けまして、シールドは十字の穴が埋まりきれていないので、
    もう一手加えます。
    IMG_3364
    十字の部分の埋まりきれていないところと、パーツに元々あったヒケの部分にも
    瞬間接着剤を塗布します。
    ここからカリカリに固まるまで一日置いて、その後にまたヤスリをしていきます。

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    こんにちわ、RYOです。
    暦は2月だというのに日中の最高気温が25℃ってどういうことですか??
    あまりの暖かさに、身体が涼を求めるあまり扇風機を出そうかと思うくらいでした。
    そんな日にあかガンダムを再開いたします。
    作業に入る前に、今までのことを少しおさらいしておいて、軌道修正をかけようかと思います。
    基本的に改造はしないようにしておいて、外部のパーツで差異をつけようかと思って
    ビームバズーカを装備させようかとしていたわけですけど
    根本的にガンダムのちっちゃなお手々では、ビームバズーカを構えるどころか、グリップを握ることすら
    できないということが判明してしまいました。
    んなわけで開き直って、完成時にはビームライフルとシールド持つくらいで終わらせることにします。
    そして、貧弱な手ではグリップも気になりますし、第一合わせ目を処理するのも一苦労なので
    コレの力を借りようかと思います。
    IMG_3136
    ビルダーズパーツの1/100 MSハンド01です。
    これの右の武器持ち手と左の握り手を使っちゃおうというわけです。
    IMG_3150
    早速パーツを切り出しまして、
    IMG_3175
    カンタンにできあがりです。
    IMG_3211
    あかガンダムの手と比較してみましょう。
    大きさが一回りくらい違いますね。
    まずは15年以上も前のキットにフィットするのかどうかを確かめます。
    (以前GP03を組んだときに使おうと思い立ったのですが、手首のポリキャップと大きさが
    合わず使えなかったのです。)
    IMG_3195
    少し窮屈ですが、取り付けることはできました。
    ですけどこの絵だけだと、なんだか手が大きすぎやしないだろうか??
    なんだかイデオンの腕を見ているかのような気にさせられる・・・
    そしてビームライフルを持てるのかどうか。
    IMG_3231
    見事なフィット具合であります。
    多少のぐらつきはありますが、許容範囲の中なので良しとしましょう。
    この後、ビームライフルの合わせ目を消すためにタミヤセメントを塗ったくっておきました。
    それともう一つ今回はこれを終わらせてしまいたい。
    IMG_3248
    シールドです。
    いくらガンダムであるとはいえ、シャアが乗るんですから連邦軍マークの十字があるのはおかしいだろ。
    というわけでこの十字の部分を埋めてしまいたい!
    手段は人それぞれあることでしょうが、私はプラ板をはめ込んで接着剤でスキマを埋める手法にします。
    やり方はとても原始的。
    シールドをプラ板に押し当てて、十字の大きさをトレースしておいて、それを切り出します。
    IMG_3269
    そしてはめ込んで接着剤を塗り固定します。
    IMG_3291
    そしてさらにその上に瞬間接着剤を盛り付けて、ひとまずの完成。
    あとは完全に硬化するまで待って、ポリッシャーで削ぎ落としてあげればキレイに埋まるはず!
    残るは表面処理か・・・

     ←ブログランキングに参加しております。
    このエントリーを気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
    気が向いたらコメント欄に書き込みもしていってくださ~い。 m(_ _)m

    このページのトップヘ